恒例になってます、夏の北海道ドライブ。
いつもは「通ったことの無い道を走る」を裏テーマに1人で楽しんでいるドライブなのですが、今回はなんと!中学校時代からの親友と一緒です!
珍しく休みが重なったので、今回は2人ドライブとなります(^^)
目的地は「然別湖」です!
まずは札幌から国道274号を走って夕張へ。
夕張の道の駅「夕張メロード」でトイレ休憩。
ちなみに今回のドライブでは、顔出しパネルやモニュメントなどの前で友達と写真をたくさん撮っていますが、45歳のおっさん2人のうかれた写真は需要が無いと思うのでそういうのは全部カットしていきます(笑)
そのまま国道274をひた走ります。
この辺は途中自然豊かで走ると気持ちいいですねー
穂別ダムです。
こういうスポットはちょいちょい寄ってって一旦背伸びするのが、中年ドライブの鉄則です
腰と肩がかたまっちゃいますからね(笑)
いやぁーしかし、むかわ町ってシシャモで有名なので海辺の町というイメージですが、かなり内陸の方まで延びてて山林こそが多い町なのですよね!
さぁ、日勝峠も越えてどんどん進みますよ!
鹿追町の道の駅しかおいで、ソフトクリーム休憩です!濃厚で美味しかったです!
うしろにうっすら写っている顔出しパネルでももちろん写真撮りましたよ^m^
ここまで来れば然別湖も目前です!
道道85号に入ってしばらく進むと、ちょうど然別湖とぶつかる最初のポイントこそが我らの目指す「湖底線路」です!
おおー、写真で見た景色です!!
千と千尋の神隠しみたいだと話題の、線路が湖底へと向かって伸びていく光景です。
こっちの角度からも美しいですねぇ。。。
昔は使われていた汽車の線路がやがて廃線となり、そして湖底に沈んだ…
というストーリーを連想してましたが、実際は船を陸に引き揚げるためのレールで、こういう湖底線路は支笏湖や洞爺湖にもあるらしいです。
いやぁ、素晴らしいものを見せてもらいました!
快晴であればもっと美しかったのかもしれませんけどねー。
さてこれにて一応の目的は達成されましたが、この時点でちょうどお昼くらいだったのでランチをいただくことに。この辺のことはまったくわからないので、一番近い飲食店に行ってみました。
然別湖畔温泉ホテル風水を目前に見るカフェ、cafe mubanchi(ムバンチ)さんです。
(写真はmubanchiの窓から撮ったものです)
いやぁーおっさん2人とは思えないオシャレなランチじゃないですか!
これですよ、これ!(どれだよ)
とっても美味しかったです(^^)
食事しながら次の目的地を検討しますが、来た道を戻るという選択をせずに前進するとなると、北上して上川町まで行くくらいしかないんですよね。
ならば行くのみです!!
引き続き道道85号(パールスカイラインと言うらしいです)を、然別湖沿いに進みます。さきほどの温泉を過ぎたあたりで一気に道が狭くなりますので、ここは絶対にスピード出さないよう気を付けましょう。この道で事故を起こそうものなら、確実に相手を湖底に沈めることとなります。。
然別湖畔を終えてほどなくすると「山田温泉」なる建物が出てきます。
かなり雰囲気があって「年56日だけ入れる」のレアな文言にかなり惹かれましたが、どうやらこの日は営業していないもよう。
この辺りはしばらく圏外なのですぐ調べることができず「毎週日曜+年末年始4日=56日なのかね?」「1年の中である一定期間だけまとめて56日やってるのかね?」なんて話してたんですが、電波が復活してから調べたらなんてことない、廃業してました(汗)
どおりで雰囲気がいいの度を越えてるわけです。。
さて、国道273号に合流し、糠平湖を越えたら「ほろか駅跡地」の看板を見つけたので立ち寄ってみました。
ちょうど僕らが生まれた年に廃線になったようです。
緑に吸収されたレールやホームが、なんだかジブリを彷彿とさせますね。
ひょこっとヤックルが出てきそうです。
看板はかなりキレイなので、近年作られた物なのかな?
ちなみにこの辺りは日常的にヒグマが出没する地域(ていうかヒグマのテリトリーに人間がお邪魔していると言ってもいいくらいの地域ですね)で、ブギウギ専務という北海道のローカル番組撮影中に出演者がヒグマに遭遇した道路もここです。
この辺りは、地域的にも道路的にも記憶する限りは初めての場所なので、とても新鮮な気持ちでドライブできました!!
さらに国道273号を進むと、三国峠の展望台(?)に到着です。
人工物が1つたりとも見えない、完全なる樹海です。
いったいどこを走ってここまで来たのでしょう・・・(笑)
三国峠cafeという小さいけどオシャレなお店がポツンとあり、結構賑わってましたよ!
本日2つ目のソフトクリームは、エスプレッソソフトクリームです(^^)
…てかこのカフェの従業員さんは毎日どこからどれくらいの時間をかけて通ってるのだろう。。
さらに進んで大雪湖を過ぎると、国道39号に合流します。
そのまま進むと層雲峡温泉を越えて上川町へ入ります!
・・・やっと平地です!そしてやっと人が住んでいる気配があります・・・!
思えば然別湖の直前からここまで、ひたすら山の中を走り続けるルートでした。
愛別町のあたりでなかなか見られないほどの豪雨に降られたり、ガソリンを入れたり、せっかく愛別に来たのならとキノコ料理のお店と大福屋さんに行こうとするも営業してなかったり…というのを経て、結局愛別は通り抜けて道の駅とうまへ。
トイレ休憩です。
いやぁーなかなかに疲れてきてますよ!(笑)
そのまま国道39号を通って、北海道第二の都市・旭川へ。
旭川ラーメン村で、旭川ラーメンを食べました。美味しかったです!
楽しい観光の時ばかりはケチらずに炭水化物バンザイです!
その後2件ほど旭川のリサイクルショップ巡りに付き合ってもらい、、、
この時の記事へと繋がるわけです(笑)
さて、あとは国道12号をひたすら南下して札幌へ帰ってきました!
今回も無事(?)に高速道路は非利用です
この日走ったおおまかなルートです。
おおまか過ぎ?(笑)
距離にして約515kmという朝から晩まで丸1日いっぱい使った壮大なドライブでした!
ていうか、距離的には意外とこんなもんかーという印象。
途中で観光した場所や食事した場所も結構あったので、立ち止まってる時間も結構多かったんでしょうね。ずっと話し相手がいたので、終始楽しく運転することができて最高の一日になりました!
いつもは「通ったことの無い道を走る」を裏テーマに1人で楽しんでいるドライブなのですが、今回はなんと!中学校時代からの親友と一緒です!
珍しく休みが重なったので、今回は2人ドライブとなります(^^)
目的地は「然別湖」です!
まずは札幌から国道274号を走って夕張へ。
夕張の道の駅「夕張メロード」でトイレ休憩。
ちなみに今回のドライブでは、顔出しパネルやモニュメントなどの前で友達と写真をたくさん撮っていますが、45歳のおっさん2人のうかれた写真は需要が無いと思うのでそういうのは全部カットしていきます(笑)
そのまま国道274をひた走ります。
この辺は途中自然豊かで走ると気持ちいいですねー
穂別ダムです。
こういうスポットはちょいちょい寄ってって一旦背伸びするのが、中年ドライブの鉄則です
腰と肩がかたまっちゃいますからね(笑)
いやぁーしかし、むかわ町ってシシャモで有名なので海辺の町というイメージですが、かなり内陸の方まで延びてて山林こそが多い町なのですよね!
さぁ、日勝峠も越えてどんどん進みますよ!
鹿追町の道の駅しかおいで、ソフトクリーム休憩です!濃厚で美味しかったです!
うしろにうっすら写っている顔出しパネルでももちろん写真撮りましたよ^m^
ここまで来れば然別湖も目前です!
道道85号に入ってしばらく進むと、ちょうど然別湖とぶつかる最初のポイントこそが我らの目指す「湖底線路」です!
おおー、写真で見た景色です!!
千と千尋の神隠しみたいだと話題の、線路が湖底へと向かって伸びていく光景です。
こっちの角度からも美しいですねぇ。。。
昔は使われていた汽車の線路がやがて廃線となり、そして湖底に沈んだ…
というストーリーを連想してましたが、実際は船を陸に引き揚げるためのレールで、こういう湖底線路は支笏湖や洞爺湖にもあるらしいです。
いやぁ、素晴らしいものを見せてもらいました!
快晴であればもっと美しかったのかもしれませんけどねー。
祝日だったこともあり、他の観光客も結構いましたよ!湖底線路、見てきました!
— ジナパパ (@zinapapa_guitar) July 17, 2023
天気良ければもっと最高だっただろうに😌 pic.twitter.com/3iqBGiL2io
さてこれにて一応の目的は達成されましたが、この時点でちょうどお昼くらいだったのでランチをいただくことに。この辺のことはまったくわからないので、一番近い飲食店に行ってみました。
然別湖畔温泉ホテル風水を目前に見るカフェ、cafe mubanchi(ムバンチ)さんです。
(写真はmubanchiの窓から撮ったものです)
いやぁーおっさん2人とは思えないオシャレなランチじゃないですか!
これですよ、これ!(どれだよ)
とっても美味しかったです(^^)
食事しながら次の目的地を検討しますが、来た道を戻るという選択をせずに前進するとなると、北上して上川町まで行くくらいしかないんですよね。
ならば行くのみです!!
引き続き道道85号(パールスカイラインと言うらしいです)を、然別湖沿いに進みます。さきほどの温泉を過ぎたあたりで一気に道が狭くなりますので、ここは絶対にスピード出さないよう気を付けましょう。この道で事故を起こそうものなら、確実に相手を湖底に沈めることとなります。。
然別湖畔を終えてほどなくすると「山田温泉」なる建物が出てきます。
かなり雰囲気があって「年56日だけ入れる」のレアな文言にかなり惹かれましたが、どうやらこの日は営業していないもよう。
この辺りはしばらく圏外なのですぐ調べることができず「毎週日曜+年末年始4日=56日なのかね?」「1年の中である一定期間だけまとめて56日やってるのかね?」なんて話してたんですが、電波が復活してから調べたらなんてことない、廃業してました(汗)
どおりで雰囲気がいいの度を越えてるわけです。。
さて、国道273号に合流し、糠平湖を越えたら「ほろか駅跡地」の看板を見つけたので立ち寄ってみました。
ちょうど僕らが生まれた年に廃線になったようです。
緑に吸収されたレールやホームが、なんだかジブリを彷彿とさせますね。
ひょこっとヤックルが出てきそうです。
看板はかなりキレイなので、近年作られた物なのかな?
ちなみにこの辺りは日常的にヒグマが出没する地域(ていうかヒグマのテリトリーに人間がお邪魔していると言ってもいいくらいの地域ですね)で、ブギウギ専務という北海道のローカル番組撮影中に出演者がヒグマに遭遇した道路もここです。
この辺りは、地域的にも道路的にも記憶する限りは初めての場所なので、とても新鮮な気持ちでドライブできました!!
さらに国道273号を進むと、三国峠の展望台(?)に到着です。
人工物が1つたりとも見えない、完全なる樹海です。
いったいどこを走ってここまで来たのでしょう・・・(笑)
三国峠cafeという小さいけどオシャレなお店がポツンとあり、結構賑わってましたよ!
本日2つ目のソフトクリームは、エスプレッソソフトクリームです(^^)
…てかこのカフェの従業員さんは毎日どこからどれくらいの時間をかけて通ってるのだろう。。
さらに進んで大雪湖を過ぎると、国道39号に合流します。
そのまま進むと層雲峡温泉を越えて上川町へ入ります!
・・・やっと平地です!そしてやっと人が住んでいる気配があります・・・!
思えば然別湖の直前からここまで、ひたすら山の中を走り続けるルートでした。
愛別町のあたりでなかなか見られないほどの豪雨に降られたり、ガソリンを入れたり、せっかく愛別に来たのならとキノコ料理のお店と大福屋さんに行こうとするも営業してなかったり…というのを経て、結局愛別は通り抜けて道の駅とうまへ。
トイレ休憩です。
いやぁーなかなかに疲れてきてますよ!(笑)
そのまま国道39号を通って、北海道第二の都市・旭川へ。
旭川ラーメン村で、旭川ラーメンを食べました。美味しかったです!
楽しい観光の時ばかりはケチらずに炭水化物バンザイです!
その後2件ほど旭川のリサイクルショップ巡りに付き合ってもらい、、、
僕が買ったギターと、ギターを買った僕 pic.twitter.com/uhrjrHICVc
— ジナパパ (@zinapapa_guitar) July 17, 2023
この時の記事へと繋がるわけです(笑)
さて、あとは国道12号をひたすら南下して札幌へ帰ってきました!
今回も無事(?)に高速道路は非利用です
この日走ったおおまかなルートです。
おおまか過ぎ?(笑)
距離にして約515kmという朝から晩まで丸1日いっぱい使った壮大なドライブでした!
ていうか、距離的には意外とこんなもんかーという印象。
途中で観光した場所や食事した場所も結構あったので、立ち止まってる時間も結構多かったんでしょうね。ずっと話し相手がいたので、終始楽しく運転することができて最高の一日になりました!