VGのアコギのエボニー指板が割れた!!と先日のブログに書きました。

その後ネックが反ってる訳でもないのに弦高がずいぶん高くなってることに気づきました。
目視ではネックはストレートなんですけどね・・・
よく見ますと、、

わかりますでしょうか?
ボディトップと指板の境目に隙間ができてます。
完全に浮いてきてますわ。。。
よく考えたら、指板が割れたっていうことは、その指板が接着されているボディの木にも何かしら影響があってもおかしくないですもんね。単板トップだと薄い1枚板なので、尚更です。。。
と気付いてからトップ材もよく見たら、指板の亀裂に沿ってトップも割れてましたよね(-"-)
これは重症です。。。


その後ネックが反ってる訳でもないのに弦高がずいぶん高くなってることに気づきました。
目視ではネックはストレートなんですけどね・・・
よく見ますと、、
ジナパパ@zinapapa_guitar
先日指板割れを報告したアコギですが、ネックはストレートなのに弦高が高くなってきたのでまさかと思ってよく見ましたら、指板とボディに隙間ができてました。。。 https://t.co/v6WbvcZwlz
2021/01/22 09:50:42

わかりますでしょうか?
ボディトップと指板の境目に隙間ができてます。
完全に浮いてきてますわ。。。
よく考えたら、指板が割れたっていうことは、その指板が接着されているボディの木にも何かしら影響があってもおかしくないですもんね。単板トップだと薄い1枚板なので、尚更です。。。
と気付いてからトップ材もよく見たら、指板の亀裂に沿ってトップも割れてましたよね(-"-)
これは重症です。。。

コメント
コメント一覧 (2)
それにしても、トップの木目の波が萌えますw
個体差や歴代オーナーの保管状態はあるにせよ
やっぱりエレキよりはシビアですよね(T_T)