久しぶりのライブが “ 一応 ” 決まりました!
コロナ禍でまだ制約が付くでしょうし状況によってはいろいろ条件も流動的なのでしょう。けどまずは約半年ぶりに目処が立ったというだけでも非常にありがたく思います
ライブハウス関連で残念な知らせもあった中、いつもライブさせていただいてる所がこうして存続してくれていること、そして配信ライブなどで繋いでくれていたアーティストさん達、ご自身のことだけでも大変な中で準備してくださる主催者さんやスタッフさんには感謝しきれません!

決まったライブに向けて、という訳ではないですが新たにペダルボードを組み直しました!
IMG_E1996
どんどん小型化していきます(笑)
重さはきっと過去一番軽いんじゃないかという3.5キロでした。ストラト程度 ^m^

チューナー(TC Electronic Polytune2 mini)
 ↓
バッファーブースター(Zauber Pedals オリジナル)
 ↓
ワウ(Cry Baby ジミヘンモデル JHM9)
 ↓
メイン歪み(Shinos Naughty Brain)
 ↓
ボリュームペダル(BOSS FV30L Zauber Pedalsモディファイ)
 ↓
ディレイ(Free The Tone FF-1Y-K)

必要最小限に収めたという感じです!
ビッグマフ(ラムズヘッド)は音は好きすぎるんですけど、筐体がデカくて場所を取るわりにライブでは当面使いそうにないので、降りてもらいました。。。(ToT)/~~~

IMG_2002
RockboardDUO2.1という、今までサブボードを組む時に使っていた小型で横長なボードを使用しています。横幅46センチ、奥行14.6センチです(^^)


IMG_1998
この無地の白いペダル。Zauber Pedalsさんが作ってくださったブースターです。

クリーンの存在感をアップさせる常時ONのバッファーブースターが欲しくて、EPブースターやマイクロアンプなどの定番機種からちょっとマイナーなゲルマブースターまでいろいろ試してきました。でもワンノブブースターって意外と好みにビシっ!と合う物が無いんですよ。極々僅かに歪んで欲しいなーと思ってもそこまで上げる頃には音量もデカくなり過ぎたり、逆に理想よりも歪み始めが早かったり・・・。そんな僕の試行錯誤を見ていたZauber Pedalsさんが僕に合いそうな物をと密かに作ってくださっていた逸品です。
2ノブはなんだかんだやっぱり便利です

贔屓目でも何でもなく、どクリーンではなく多少歪んでるかなっていう位のギュムっとしたコンプ感とエンハンス効果がなんとも言えず気持ち良いのです。しかもこれ、上げていくとそこそこ歪むので普通にオーバードライブとして使ってもめっちゃ気持ちいい
あと決め手はサイズですね。小型ボードなのでサイズは重要事項です!


IMG_1997
他はいつも通りのスタメン選手たちですね〜
シノーズのノーティーブレインに至ってはかれこれ3年間ずっとメイン歪みです(^^)
今までリードを弾く時はオーバードライブも一緒に踏んでたんですけど、ノーティー単体を強めに歪ませておいてギターのVolでリードからバッキングまで操作します。その方が今の僕にはフットワークが軽い気がします。前述のバッファーブースターが繋がってるので、しようと思えばブーストできますけどね!


IMG_1999
お約束(?)のノラネコぐんだんフィギュアも載りました
使いたいエフェクターを載せるのは大前提ですが、僕にとっては最後にこのノラネコのスペースを確保できてやっと「完成!」という気持ちになるのです(笑)

あと、ghsのFAST-FRETピックケースもですね!
別々にしちゃうと僕はすぐ忘れ物をするので、絶対に持ち運ぶペダルボードに常時載せておけば忘れずに済むという訳です


最後にふたたび全体像を。
IMG_E1996
軽いってやっぱり素晴らしいですね(笑)
腰と頚椎のヘルニアが年々悪化してる今、機材に一番求めるのは音より「軽さ」かもしれませんw