当記事は、一応コチラ↓↓の続きってことで書かせてもらいます。


微熱があるまま予約してたインフルエンザの予防接種に行きましたら案の定「7度5分以上あるので打てません」と言われてしまい、それどころか2時間待ってインフルエンザの検査を受けて帰ってくるという予想だにしない展開に・・・(結果は陰性でしたが)。
師走で多忙な中、移動含めて半日仕事に穴を開けた代償はあまりに大きかったです。。。
まぁ、体を壊したままだともっと穴を開けてた危険性もあるので、
結果オーライとしましょうかね(笑)


さて、上のリンク先に書きましたようにSimble Predriverという良いペダルに出会った訳ですが、実はずっと僕の心の片隅に鎮座し続けるペダルが。
IMG_6397
まんなかに写ってます、LOVEPEDALのTCHULA(チュラ)です。
チュラの中でもゲルマニウムが使われているという「ブラックマンバ」と呼ばれるバージョンですね。これがもう掛けっぱなしのプリアンプとして最高なんですよ。オンにした時点で歪んでるので、どクリーンを作るにはギターのボリュームを7〜8くらいまで下げることになるんですが、そうやって作るクリーンがまた素晴らしい!!

・・・ただ、ディストーションからクリーンまでフレキシブルに手元で操作するタイプの人なら良いんでしょうけど、僕みたいに歌謡曲やポップスをやってて瞬時にクリーンからディストーションを行き来する必要のあるスイッチング人間(笑)にとっては、やっぱり歪まないでいてくれた方がなにかと勝手がいいんですよね。歪みは要らない、ブラックマンバのその音質だけをくれ!みたいな(笑)

そういう訳で、何か代わりになる物はないかなーといつものようにデジマートを見ていたら、気になるペダルが目に入りました。
IMG_7426
GUERNICA(ゲルニカ)のPoral Starというブースターです。
なんで気になったかと言うと、これもブラックマンバと同じくゲルマニウムを使っているらしいということで。知識が無いもんでそんな安易な理由です5500円と安かったというのも理由ですね^m^

で使ってみましたら、これがまた素晴らしい
誤解を恐れずに言うなら、歪まない設定にもできるブラックマンバみたいな感じ!こいつもギターのボリュームを下げてもハイが落ちるのが気になることは無く、またストラトでハーフトーン時に音が引っ込まないのがとても好印象です

あと低音が素晴らしい!!説明には「6弦の周波数に被らない低域」的なことが書かれていまして、そのためかどうかはわかりませんが「ボワ」っとしたブーミーな低音がまったく無くて「ズン!」という歯切れのいい重低音がしっかり出てくれます!!

これを入手してから僕はギターのボリュームとトーンは8〜9くらいがデフォルトになりました。それを基準に音を作って、ハーフトーンの時やガツンと行きたい時のために10まで上げる余裕を残しておく、みたいな考え方ですね(^^)
なのでギターのボリュームを10にした時は敢えて「強く弾けば軽くクランチする程度」にツマミを設定しています。ブラックマンバのデフォルト値よりも少し低いゲインっていう感じですね。また、バンドの中だと、どクリーンではなく軽く歪んでるくらいが抜けますしね。


さて、このPoral Star。
良いし安いし予備が欲しい!っていう運びになる訳ですが、なにやらこのブランドのエフェクターはデジマートやヤフオク等で検索しても全然ヒットしないのです。日本の下町のブランドってことなのですが、もう無いのでしょうか。。。
そんな時、デリさんがデジマートに出てきた直後に教えてくれたので無事に2台目GET
デリさん、ありがとうございました v(^^)v


というわけで「続・ペダルボード2019冬」です!
IMG_7477
完成した感があります!!
って言っても当たり前のようにどんどん変わるんでしょうけどね(笑)
読んでくださっているかたもきっと1カ月後くらいには1〜2個くらい入れ替わってても不思議じゃないと思ってるはずです^m^