※ そんなに気持ち悪いもんではないと思いますが手術跡の写真がありますので、そういうの苦手な方はスルーしてください。
先週の金曜日、フレンチブルぷっちょの通院日でした。

(↑↑これは前の写真ですが)
一応エリカラが外れる予定の日なんですが、まだ気にして掻く時があるしカサブタになってる部分もあるし、今日は無理かなーと思ってましたが、、、
無事にエリカラが取れて、治療も全部終わりました\(^o^)/
いや〜、ほんと嬉しい (T_T)
フレブルは皮膚も弱いし耳が荒れることも多い犬種なのでまだまだぶり返す可能性はありますけど、でもとりあえず終わったのが本当に嬉しいです!

エリカラが無いと、車にも広々と乗れます^m^
心なしか顔の表情も明るくなったような(笑)

患部を気にして掻くと困るので、気を紛らわすために新しいオモチャを買ってあげました。
引っ張り合いしてあげると喜びます(^^)
さて、手術跡ですが、


このように正面や左からだとパッと見はわからないんですけど、

右耳はこのようになりました。
通常であれば「耳の穴の中」である部分が丸見えになっています。
ひとつ前の写真と見比べてみていただくと一目瞭然ですね。
以前も載せた図ですが、

赤い線の外側をガバーっとえぐり取ったような状態なので、本来は外からは見えない垂直耳道っていう部分がむき出しになりました。
きっとここの皮膚は弱いと思うんですよ(本来は「耳の中」だった部分なので)。
だから掻かないように気を付けてあげなきゃいけませんね

エリカラが外れて数日。
あれから掻くこともほとんど無く、患部もキレイになってきました
このままぶり返すこと無く過ごして欲しいです(^^)

あら、なんか赤ちゃんみたいな顔に撮れました^m^
結構長い通院に検査や手術と続きましたが、ぷっちょ、頑張って偉かったです!!
先週の金曜日、フレンチブルぷっちょの通院日でした。

(↑↑これは前の写真ですが)
一応エリカラが外れる予定の日なんですが、まだ気にして掻く時があるしカサブタになってる部分もあるし、今日は無理かなーと思ってましたが、、、
無事にエリカラが取れて、治療も全部終わりました\(^o^)/
いや〜、ほんと嬉しい (T_T)
フレブルは皮膚も弱いし耳が荒れることも多い犬種なのでまだまだぶり返す可能性はありますけど、でもとりあえず終わったのが本当に嬉しいです!

エリカラが無いと、車にも広々と乗れます^m^
心なしか顔の表情も明るくなったような(笑)


患部を気にして掻くと困るので、気を紛らわすために新しいオモチャを買ってあげました。
引っ張り合いしてあげると喜びます(^^)

さて、手術跡ですが、


このように正面や左からだとパッと見はわからないんですけど、

右耳はこのようになりました。
通常であれば「耳の穴の中」である部分が丸見えになっています。
ひとつ前の写真と見比べてみていただくと一目瞭然ですね。
以前も載せた図ですが、

赤い線の外側をガバーっとえぐり取ったような状態なので、本来は外からは見えない垂直耳道っていう部分がむき出しになりました。
きっとここの皮膚は弱いと思うんですよ(本来は「耳の中」だった部分なので)。
だから掻かないように気を付けてあげなきゃいけませんね


エリカラが外れて数日。
あれから掻くこともほとんど無く、患部もキレイになってきました

このままぶり返すこと無く過ごして欲しいです(^^)

あら、なんか赤ちゃんみたいな顔に撮れました^m^
結構長い通院に検査や手術と続きましたが、ぷっちょ、頑張って偉かったです!!
コメント
コメント一覧 (2)
ぷっちょ頑張りましたねぇ!
雑菌とか虫とか入らないように、なにか良いカバーみたいなのがあればいいんですけど、余計なものがあると掻きたくなるかもしれませんし、もどかしいですね・・・。
はい、頑張りました!ありがとうございます(^^)
カバーは僕も考えましたけど、つけなくても今のところ
気にするそぶりは無いので大丈夫そうです!