BlogPaint
世間はGWですね。今年は最長で10連休とか!!
僕はいつものように日曜祝日関係ない生活ですが金曜だけは仕事を調整して休みにできたので、公休の土曜と組み合わせて2連休を作ることができました\(^o^)/

北海道はだいぶ雪も解けましたし、また去年に引き続き、道の駅のカントリーサインマグネット集めを再開です♪



まず金曜は、季節外れの雪と強風の中、しむかっぷ→日高→新冠→三石→鵡川 と5か所を周りました(^^)

IMG_6891
強風でめちゃくちゃ寒かったので、写真はほとんど撮っていません
金曜は競走馬の生産・育成地を中心に回るルートなのですが、競馬好きの僕がこの辺を訪れるのは7〜8年ぶりくらいなので超ワクワクしました。


IMG_6889
どこへ行っても、競走馬一色!
町のコインランドリーには 「馬服も洗えます」 などと書かれています^m^
本当は名馬たちに会いに行きたかったんですけど、時間がちょっと遅かったことと強風で外に出てるのが辛かったのでこの日は断念。



さて、土曜は一転して道北を目指します!!
ルートはけんぶち→なよろ→びふか→おといねっぷ→なかがわ→ほろかない という6か所です!

IMG_6920
もち米の里☆なよろの、超美味しいお餅。
有名な風連の大福なども買って帰りました(^^)

美深を過ぎたあたりから、だんだん辺りは雪化粧・・・。
こっちはまだまだ春は遠いようです。札幌は桜が咲き始めたのに、北海道は広いですね!


IMG_7016
幻の魚イトウが住む、朱鞠内湖(しゅまりないこ)。

IMG_7014
まだほとんど水面が凍っていました(>_<)
道路は雪が無いので走りやすかったですよ♪



最終地点は
IMG_7018
おそばで有名な幌加内の、せいわ温泉ルオントで日帰り温泉です。

IMG_7025
エビたっぷりの幌加内そばも食べて大満足です♪

あとは旭川市のリサイクルショップDonDonのGWセールを覗いてから帰宅。
着いたのは23時半。日付が変わるまでに帰ってこれました!\(^o^)/



さて、この2日間の走行距離は!!
BlogPaint
すみません、すごく大雑把なルートですが・・・
青線の1日目が約420km
赤線の2日目が約620km

合計で1040kmでした!!(゜o゜)
東京・福岡間という感じの距離でしょうかw
車で2〜3時間の距離を 「近い」 と言う北海道民の僕でも、さすがにこの2日間は走ったな〜という気がします!さて、今日から休み無しで毎日バリバリ仕事しますよ〜(>_<)