
つぐちゃんが昨日、卒園しました。
あっという間の3年間でした〜。
こちらの担任の先生とは、長いお付き合いでした。
そうちゃん・・・年少さんの副担任。年中さんの担任。年長さんの担任。
つぐちゃん・・・年中さんの担任。年長さんの担任。
という5年間連続のお付き合い。我が家の子供2人の幼稚園生活は常にこちらの担任の先生と一緒だったので、先生との別れもとても寂しいです。。。(>_<)
今まで本当にありがとうございました!

いろんな先生から
「そうちゃん、大きくなったー!」「お兄ちゃんになったー!」
と言ってもらって、照れくさそうにしていました^m^
夜はおじいちゃんおばあちゃんとお食事へ。
この日はつぐちゃんが主役なので、つぐちゃんご希望の焼き鳥屋さんへ(^^)
そして、

イオンでゲームをして帰ってきました。
来月からは小学1年生。。。
小さいころからしっかり者だったそうちゃんと比べて つぐちゃんはまだまだ幼いので、小学生になるという実感が全然沸きません(・_・;)
つぐちゃん、卒園おめでとう!
コメント
コメント一覧 (4)
普段は実感しないのですが
子供の節目のイベントで
あぁ〜もう〇年たったんだ
と
月日の流れを感じますよね
そして、その日に鏡を見ると
老け込んだ(僕の場合、太った)自分の姿が…
ギターは歳を重ねても
人間は歳を取りたくないものですね
キングGさんの娘さんも卒園式でしたか!
おめでとうございます!
「子供の成長は早い」とすごく感じますけど
それは同時に自分も年を取ってるということですもんね(>_<)
キングGさん、お姿拝見する限りすごくお若いじゃないですか!
ほんと、ギターは貫録が出てくると喜びますけど
自分はいつまでも若くありたいものです(笑)
小学校もあっという間なんでしょうね。
ありがとうございます!
子供の成長は嬉しいですけど、自分の老化は悲しいですね(´Д` )