いやー、ついに札幌の平地も雪が降ってしまいました〜
まだタイヤ交換していないのに我が家の方は雪化粧。中央区や西区の方に行く用事があったんで心配だったんですけど、そっちの方は積もってなかったので安心しました〜。
そんな雪の日の前日、そうちゃんと2人で旭川に行ってきました。
目的は、

道の駅でカントリーサインマグネットの購入と、

駅前のイオンです!

UFOキャッチャー9!!
僕が調べた限りだと札幌のゲーセンにはまだUFOキャッチャー9はどこにも導入されていなくて、旭川のこのイオンのSOYUにはあるということを知っていたので見に行ってきました!と言っても、9が新登場してからもう1年くらい経ってるんですけどね^m^
札幌にもUFOキャッチャー9置いてるお店があったら、教えてください♪

タッチパネル式ということで、パネルを操作してゲームするのかな?と勝手に思ってたんですが、そういう目的のタッチパネルではないようです。
いっぱい回せばいっぱいポップコーンができると信じている、純粋な小学2年生w
その他、いくつかのリサイクルショップやお店を廻って、2人でいっぱい楽しんできました〜。
さて、晩ごはんの時間になり「おそばを食べよう」ってことになったんですが、旭川のおそばやさんを全然知らない僕。ググって調べたお店の住所をナビに入れて行ってみたら、外観はまるで普通の一軒家。。。ちょっと心配になりながらも他のお店をまた調べるのもかったるかったので入ってみましたら、普通のお宅の普通の茶の間のようなところに通されて、、、

店主のご夫婦とそのご友人と思しき方々が、ホットプレートで焼きそばを焼きながらお食事中でした(゚∇゚ ;)

その隣のテーブルで、僕とそうちゃんもおそばをいただきます^m^
焼きそばを分けていただきましたw
始めはちょっと居づらい雰囲気で そうちゃんも珍しく緊張気味でしたが、お店の方々も温かくて、おそばもとっても美味しかったです!(ちなみにお客さんは僕らだけでした)
お腹いっぱいになったら、ドライブの締めの定番、日帰り温泉です。


森のゆ・花神楽です!
オリジナルキャラクターの、はなちゃんと。
このはなちゃん。館内や公式HPのいたるところに登場して、語尾に「〜じょ」が付くのが特徴です。

なかなかシュールですね。
お風呂はそんなに大きくないけれど、温度も丁度良くてとってもキレイで、露天風呂の湯船も2つあって寛げました♪
その帰り道から徐々に雨が雪に変わり、昨日の雪に繋がるわけです。
まだ凍結してはいませんけど、夏タイヤのままで高速走るのは結構怖かったです
という訳で帰宅したのはいつものように深夜12時・・・。いつもドライブすると遅くなって、2日間くらい運転疲れが取れないのです(^_^;)時間配分がヘタなんでしょうねきっと。。。

まだタイヤ交換していないのに我が家の方は雪化粧。中央区や西区の方に行く用事があったんで心配だったんですけど、そっちの方は積もってなかったので安心しました〜。
そんな雪の日の前日、そうちゃんと2人で旭川に行ってきました。
目的は、

道の駅でカントリーサインマグネットの購入と、

駅前のイオンです!

UFOキャッチャー9!!
僕が調べた限りだと札幌のゲーセンにはまだUFOキャッチャー9はどこにも導入されていなくて、旭川のこのイオンのSOYUにはあるということを知っていたので見に行ってきました!と言っても、9が新登場してからもう1年くらい経ってるんですけどね^m^
札幌にもUFOキャッチャー9置いてるお店があったら、教えてください♪

タッチパネル式ということで、パネルを操作してゲームするのかな?と勝手に思ってたんですが、そういう目的のタッチパネルではないようです。
いっぱい回せばいっぱいポップコーンができると信じている、純粋な小学2年生w
その他、いくつかのリサイクルショップやお店を廻って、2人でいっぱい楽しんできました〜。
さて、晩ごはんの時間になり「おそばを食べよう」ってことになったんですが、旭川のおそばやさんを全然知らない僕。ググって調べたお店の住所をナビに入れて行ってみたら、外観はまるで普通の一軒家。。。ちょっと心配になりながらも他のお店をまた調べるのもかったるかったので入ってみましたら、普通のお宅の普通の茶の間のようなところに通されて、、、

店主のご夫婦とそのご友人と思しき方々が、ホットプレートで焼きそばを焼きながらお食事中でした(゚∇゚ ;)

その隣のテーブルで、僕とそうちゃんもおそばをいただきます^m^
焼きそばを分けていただきましたw
始めはちょっと居づらい雰囲気で そうちゃんも珍しく緊張気味でしたが、お店の方々も温かくて、おそばもとっても美味しかったです!(ちなみにお客さんは僕らだけでした)
お腹いっぱいになったら、ドライブの締めの定番、日帰り温泉です。


森のゆ・花神楽です!
オリジナルキャラクターの、はなちゃんと。
このはなちゃん。館内や公式HPのいたるところに登場して、語尾に「〜じょ」が付くのが特徴です。

なかなかシュールですね。
お風呂はそんなに大きくないけれど、温度も丁度良くてとってもキレイで、露天風呂の湯船も2つあって寛げました♪
その帰り道から徐々に雨が雪に変わり、昨日の雪に繋がるわけです。
まだ凍結してはいませんけど、夏タイヤのままで高速走るのは結構怖かったです

という訳で帰宅したのはいつものように深夜12時・・・。いつもドライブすると遅くなって、2日間くらい運転疲れが取れないのです(^_^;)時間配分がヘタなんでしょうねきっと。。。
コメント