大阪ギタ友の会で皆さんに弾いていただこうと、僕のmmgアンプをお送りしたのが遡ること約1か月前。

しかし残念ながら不具合(プレゼンスが効かない)に見舞われてしまい、

完調の状態のmmgアンプの音を聴いていただくことは叶いませんでした。

その後、らんでぃさんのご厚意によって大阪から直で製造元のvinetoneさんの元へ飛んだmmgアンプ。

そこでプレゼンス回路付近のハンダが外れてしまっていることが発覚しました(゜o゜)

しかし、そこはさすがvinetoneさん!瞬殺であっという間に修理してくださいました♪

しかも、より微調整の効くポストフェイズインバーターマスターボリュームに変更するという作業も合せて!

そしてmmgアンプは、そのまま再びらんでぃさんの元へと飛んだのです(^^)






―さて、時は10月19日。

らんでぃさんキラキラさん、そして急遽参戦のinai69さんが、

『式年遷宮』 という一世一代(?w)の大イベントのためにスタジオ入りされました(^^)

そんな貴重なお時間の中、らんでぃさんがまたスタジオに僕のmmgアンプを持ち込んでくださいました★

荷物を増やしてしまい、本当にいつも申し訳ありません・・・。



らんでぃさんから送っていただいたお写真を1枚・・・(^^)

IMG_6029
えっと・・・まず皆様に注目していただきたいのは、僕のmmgアンプではなく

その前に鎮座されたGibson LES PAUL!!

なんとギタマガにも載っていた、14年最新のマーフィーバースト(25本限定)です!.。゚+.(・∀・)゚+.゚

らんでぃさんのご神木がこのマーフィーバーストへと変わり、これまでのご神木がキラキラさんの元に嫁ぐという

まさに式年遷宮の儀が執り行なわれたということです( ´∀`)

いや〜・・・このお写真以外にもいろいろ見せていただきましたが・・・とにかくオーラがハンパないです・・・!

重量は3.5キロ・・・!

音の方も居合わせた皆さんが絶賛されるほどだそうです♪

これは一生モノのレスポールですね、らんでぃさん!!

他にもinai69さんが買われたR9と、キラキラさんが新オーナーとなられた旧(?)ご神木R9という

3本のヒスコレが揃い踏み!

札幌に住んでいたらヒスコレを見る機会自体がほとんど無いので、なんとも羨ましいです・・・★




とまぁそんな中にちゃっかりと紛れ込ませていただいた僕のmmgアンプw

プレゼンスもしっかり効いていたというご報告もいただき、ホッと一安心です。

またキラキラさんに試奏していただいた動画をらんでぃさんに送っていただいたので、ご紹介します(^^)



キャビネットは、らんでぃさんのマイシグキャビで、搭載スピーカーはグリーンバックG12M-25。

・・・やはりお上手な人が弾くと、一味もふた味も音が違って聴こえますね・・・(*゚∀゚)っ

JTM回路の僕のmmgアンプと、JMP回路のらんでぃさんのマイシグ。

どちらもそれぞれの良さがあるとキラキラさんから言っていただけて大満足です★





貴重なお時間の中、僕のアンプのために時間を割いていただいてありがとうございました!

また、らんでぃさんにはご自宅とスタジオ間のmmgアンプの搬送をしていただき、

またvinetoneさんへの発送や修理後の受取までしていただき、心から感謝しています!

本当にありがとうございました!!

僕もmmgアンプを久々に鳴らすのが楽しみです♪