ついに現れてしまいました・・・
絶大な信頼を寄せる Maxon OD-F1の牙城を崩すオーバードライブが!

Dr.LAKEが、有名なARION ツブレーターにモデファイを施した物です(詳しくはコチラを)。
説明するまでもないですが、ツブレーターは新品でも3000円くらいで買えちゃう激安ペダルです。
しかし、ネットでいろんなレビューをご覧いただければわかるように、非常に評価が高いです。
気になってはいたのですが、買うまでには至らず。
しかし、ヤフオクでこのモデファイ品が、新品のツブレーター買うのとそんなに変わらない金額で出てたので
この金額なら失敗してもいいやーと思って落札しました♪
詳しいモデファイ内容については上のリンクでご確認ください。
簡単に言うと、TSモード・BSTモード・ODモードと 3種類の音を使い分けられるようになっています。
TSモードとODモードは読んで字の如くですが、
BSTモードというのは 他の2モードよりもレベルがあげられるようになっていて、
僕の印象だと 上から下までよりレンジの広いオーバードライブが楽しめるっていう感じです。
さて、僕の使用方法は “Marshall Super100のゲインブースター” として使用する、というもの。
この使用方法で何を差し置いてもナンバーワンだったMaxon OD-F1の座を
ついにこのツブレーターMod が奪ったのです!!
僕が気に入ったのはBSTモード。
OD-F1に比べてしっかりと音の芯が通っていて、輪郭がハッキリとした音でブーストできます!
中高域は艶があって、低域は膨らみ過ぎずタイト。
Marshallアンプのいい意味での荒々しさもしっかりと残してくれます。
これと比べると、OD-F1が少しボヤけて感じちゃうほどです。
・・・いや、勿論OD-F1もかなり良いですし、弾いてる本人しか気付かないような違いなのかもしれません。
でも、すごく痒いところに手が届いた、というか、弾いてる本人がとにかく気持ちよく弾ける音になりました!
これはもう、僕の好みに完全ドンピシャリでしたね♪
※ ちなみに、単体の歪みモノとしてクリーンアンプに使用した場合は、
OD-F1もツブレーターModも 正直そこまで好きな音ではありません(^_^;)
あくまでもクランチさせたMarshallのゲインブースターとして使用した場合です。
しかし、OD-F1といいツブレーターといい、なぜか狙ったわけでもないのにプラスチック筐体(笑)。
![]() 【2万円以上で送料無料!】【代引き手数料無料!】Hyper MTE-1 mod. / Dr.Lake ARION TUBULATOR ... |
コメント