僕はアコースティックギターは2本所有しております。

1本は、モラレスというブランドの正体不明のヤツ(リサイクルショップで1600円で購入(笑))。

そのモラレスは別の機会に紹介するとして、今回紹介するギターはコチラです。




P1030902
ヤマハのFG160というギターです。

FGシリーズは60年代に日本初のオリジナルアコースティックギターとしてヤマハが開発したシリーズで、

年代ごとに、ライトグリーンラベル→赤ラベル→グリーンラベル→ブラックラベル→オレンジラベルetc…と

なんと現在まで続く人気のシリーズです。



P1030905
このFG160はグリーンラベルと呼ばれる時期の物で、当時の定価は僅か16000円です。

今で定価16000円なんて言ったら、 「そんなのおもちゃだ。やめとけ」 って言われるようなギターでしょうけど、

当時は大卒の初任給が4万円前後の時代ですから、決して安物ではなかったと思います。




このFGシリーズ。赤ラベルが特に評価されていて、当時定価18000円だったFG180が今や5万円を超えるなど

“プレミア価格” となってしまってます。

製造から約50年経過し、「経年変化によって非常に良く鳴るギターに変貌している」 とマニアに評価され

特に鳴りが素晴らしいとされる赤ラベル期のFGの価格が一気に高騰したんです。

今でこそ、一時期に比べればだいぶ価格上昇も落ち着いてきましたけどねー。

ちなみに赤ラベルは、あのボブ・ディランも使ってたという話ですね。

そして赤ラベルが終了し、グリーンラベルの誕生。

グリーンラベルは、赤ラベルほど価格高騰していないにも拘わらず赤ラベルに負けないクオリティだと評価され、

赤ラベルに次ぐ人気となっています。

僕もこのFG160は、中古で6000円で購入しました。




P1030907
この先細りのヘッド形状が、グリーンラベルの特徴です。ロゴはYAMAHAロゴじゃなく、音叉マーク。




実は僕、一時期流行に乗ってFGシリーズにハマってしまった時期があり、かつて

・FG150(赤ラベル)
・FG230(赤ラベル)
・FG130(グリーンラベル)
・FG160(グリーンラベル)×2本
・FG170(グリーンラベル)
・FG250(グリーンラベル)
・FG350J(ブラックラベル)
・FG201(オレンジラベル)
・FG152(オレンジラベル)

と、計10本のFGを所有してきました…。

そのほとんどがFGの中でも下級クラスの物なのですが、中でも特に生鳴りが素晴らしかったのが

グリーンラベルのFG160(1本目)でした。

これは、友人が「押入れにギターがあったんだけど、いる?」と僕に聞いて来て、「うん、欲しい」と返事したところ

我が家にやって来たギターでした。これが定価16000円の音!? と興奮したのを覚えてます。

実はその前にFG350Jという定価35000円のFGの中でも中級クラスのを持っていて、

それはアコギ専門店でしっかり細部まで調整してもらったりお金を結構かけたギターだったんですが、

ボロボロFG160は明らかにそのFG350Jよりも生鳴りの大きなギターだったんです。

なんなんでしょうね?グリーンラベル期のギターはいい木を使ってたんでしょうかね?謎ですけどね。

P1030909
(「いい木」と言っても、ボディバックはマホガニーの代用材であるサペリという安い木材なんですけどね…)




その後、結婚するためにお金が必要だったり何だりで、結局FGシリーズや他のギター達の大半を手放す事に

なるのですが、やっぱりFG独特の「ガラン」としたストロークの音が忘れられず、リサイクルショップで発見して

思わず買ってしまったのが、今回紹介しているFG160なんです。


P1030908
昔所有してた1本目のFG160同様、この2本目FG160も非常に良く鳴る個体でした。

FGって安いせいか結構乱雑に扱われている個体が多くて、ネックが元起きしてたり反ってたりしてるのが多く、

正直あまり使い物にならない個体も非常に多いんです。

でもこのFG160はネックもまっすぐで元起きもしておらず、しかもサドルの高さにはまだまだ余裕があるので

下げようと思えばもっと弦高を下げる事もできるというポテンシャルを持ってます(笑)。

今のままでも十分弾きやすいし、音が変わるのはイヤだから弦高もそのままにしておくつもりですけどね★

腹も膨らんでいないし、もちろんブリッジ浮きもありません。

キズや汚れは多いけど、楽器としてはしっかり演奏できるレベルの素晴らしい個体です!




GIBSONやMARTINと言った数十万円の高級なギターを弾いてる人に言わせれば、

「定価16000円のギターで何をそこまで語ってるんだか」 と呆れられてしまうかもしれませんが、

僕にとってはこのFGこそがアコースティックギターのスタンダードであって、これにしか出せない独特な音に

すっかり惚れこんでしまっているんです(じゃないと10本も買わないですよね・汗)。

FG1500や2000といったシリーズ最高峰の物も弾いてみたいんですけど、今や中古で30万や50万という

プレミア価格になってしまっている以上、一生所有する機会はないんだろうな〜…