今日11月11日は、ついにジーナが我が家にやって来る日です
特大ケージが某メーカーの手違いで昨日やっと届き、
ようやくジーナを迎え入れる準備が整ったのです
今日で11か月になった息子をジナママの実家に預け、
札幌市南区澄川の北家というカレー屋さんで腹ごしらえをした僕とジナママは、
逸る気持ちを抑えながらショップへ向かいました
約束の時間よりちょっと早く着いてしまいました
すると、ショップのドッグランスペースでは、大型犬たちが
みんなで楽しそうに走り回っていましたよ
遠くにいるので写真ではわからないですが、
バーニーズ、ボルゾイ、アイリッシュウルフハウンド、コモンドール(?)、
ラブラドール、セントバーナードなどが遊んでます。
遊んでいたボルゾイは、10歳の男の子だそうです。
とっても体高が高く、コートもフサフサで超かっこよかった
お金を払ってから今日まで、ジーナの面倒をみてくださったショップの皆様、
本当にありがとうございました
ご飯も分けてもらい、いろいろお話を聞いたあと、ついに出発の時間が。
本当にありがとうございました!
そしてこれからも、いろいろとお世話になります
僕が運転し、ジナママはジーナと一緒に後部座席へ。
家までの道のりは、30〜40分です。
緊張して動き回るかと思ってましたが、予想に反してジーナは本当にいい子にしてました☆
帰り途中でスーパーに寄ったのですが(僕とジーナは車で待機)、
ジーナはリラックスして待っててくれました
ショップの方の話によると、ジーナは車や人がいっぱい居るような場所は
まだ慣れていないそうです。
車のドアがバタンと鳴ったり、人の話し声が聞こえるたびに、ジーナは
立ち上がってキョロキョロしてます
ジーナ 「あっちもこっちも、知らない人ばかり・・・ソワソワ」
やっと我が家についたジーナ
我が家では、6匹のネコチームがジーナ大歓迎
・・・と思いきや、ほとんどの猫たちが2階へ逃げていきます・・・
ジーナは、今日はおとなしくさせます。
すぐケージに入ってもらいました。
まだ緊張顔のジーナです。
そんなジーナを、我が家の長男であるぷんちゃんが
ちょっと離れた場所から見つめます。
ぷんちゃんは長男らしく、兄弟たちを守るためにずっとジーナを見つめます。
ほんと、頼もしいお兄ちゃんです
ピーちゃんは、これまたちょっと離れたテーブルの上から、
ジーナの様子をうかがってます。
おっちにゃんは、写真では隠れているように見えますが、
実際は一番果敢に近づいてました
ジーナは意外というか想像通りというか、ドッシリと構えていました
ジーナ 「この猫たち、アタシより小さいけどみんなお兄ちゃんなんでしょ?」
ターボ 「やいやい、僕は一番小さいけどキミのお兄ちゃんだぞ」
ジーナが来たら、当分の間は猫達がリラックスした姿は見れないんだろうな〜
と思ってたんですが、いつもとまったく同じようにリラックスしてました
うちの猫チームは、なかなか神経が図太いようで・・・
ジーナはご飯もいっぱい食べ、少ししたら寝てしまいました・・・
ジーナ 「おやすみ・・・むにゃむにゃ・・・」
まだ人間や環境に慣れるまでは、しばらくお散歩は無しです。
今日はおしっこさせるために、ちょっと家の前をウロウロしました。
まだリードや首輪にもビクビクしてるので、ちょっとずつ慣らしていこうと思います
まだまだ初日ですが、ジーナの可愛さに早くもメロメロです
これからは大変だろうけど、みんなで楽しく暮らそうね
コメント
コメント一覧 (4)
ジーナ様ついに!!!お迎えですね!!
先住に猫が居ると猫慣れしてくれるので良いですよね☆家は先住がみんな小さい子だったので、ボルゾイらしからぬ・・猫もフェレットも小型犬も大丈夫です^^;;
猫さんには・・ビックリですが、きっとすぐ慣れてくれます♪基本猫さんは我が道を行くですから笑
まだ手のコブもがっちり付いて^^大きくなりそうですね♪♪
また是非遊びに来ますね♪
フェレットちゃんの数…すごいですね
ボルゾイは小さい動物を追いかけると聞いていたので、
猫も心配してたんですが、どうにか大丈夫そうです★
手のコブっていうのは、何の事ですか?
そのコブが大きいと、将来大きくなるんですか??
知らないことばかりで・・・
いろいろ教えてくださいね
今も色々勉強中です^^
サイト犬って特殊な事多いな・・って思う事も多々・・日々猛勉強です(||||▽ ̄)
コブ?
手の上(曲げる所の関節)にたんこぶみたいな、ボコってしてる部分ありますよね?
それが成長の余り部分みたいな?もので、
そのコブがある内は急成長しますよ^^
消えても地味に成長はするんですが、一応コブ基準にしてます^^
ラピスは10ヶ月、そろそろコブも消えてきて・・まだ大きくなって欲しい〜〜!!って感じです☆
手の上のコブなんて、知りませんでした
ほんと、サイトハウンドは知らないことばかりですね
ジーナもまだまだ大きくなってほしいです
これからもいろいろ教えて下さいね!