ジナパパ一家の何てことない日常

ペットの事。家族・育児の事。趣味のギターの事。日常の何てことない事。とにかく一貫性のないブログになってきました(笑)




久々にちょっと食べ物絡みの雑談でも…。




テレビなんか見てると、たまーに

「鶏のから揚げのことを、北海道ではザンギと呼びます」 とか言ってますよね。

そんな時、僕はいつも心の中で言うんですよ。

「おいおい、ちょっと待て」 と。

鶏のから揚げと、ザンギは別物です(…よね?)。

鶏のから揚げは皆さん知っての通りなので割愛するとして、

ザンギというのはショウガ醤油ベースのタレにじっくり漬け込んだ鶏肉をカラっと揚げた物です。

から揚げ粉なんてものは、もちろん付けませんよね。

居酒屋…。

スーパーのお惣菜…。

一時期 流行った、若どり半身揚げ屋さん…。

いろんな店で 「ザンギ」 と銘打たれている物がありますが、

その大半が食べてみると「ザンギ」じゃなくて ただの「から揚げ」なんですよ。

そんな 「なんちゃってザンギ」 を食べるたびに僕は

「きっとこの店の社長は内地出身で、本当のザンギを知らないんだろうな」 とか

「本当のザンギを知ってる従業員は「社長、これはザンギじゃなくから揚げですよ」と教えてあげないのかな」

などといつも考えてしまいます。



しかし!

結婚してジナママが作るザンギを初めて食べた時に衝撃が!

僕が知ってるザンギよりも、はるかに甘〜〜い味だったんです!

聞くと、砂糖が入ってるとか。

ちなみにうちの母親に聞くと、砂糖は入っていないそうです。

ジナママのお母さんも北海道の人だし、うちの母親も北海道の人です。

僕が知っている「ザンギ」は、「道民なら誰もが知ってるザンギの味」というよりも

「ジナパパのおふくろの味」だったんでしょうか?

どっちが一般的な「ザンギ」なのかなぁ…。

各家庭のザンギを食べ比べたことなど当然ないので、真相はよくわかりませんが…。






IMG_2646
ちなみにコレは、セイコーマートのお惣菜コーナーに売ってるザンギです。

今までいろんなザンギを食べては「違う」と言ってきた僕ですが、このセイコーマートのザンギは

僕が思い浮かべるザンギの味にわりかし近いと思います★





中学生の頃、僕の誕生日パーティーに友人たちが来てくれた時、

母親がたしか豚汁とお稲荷さんとザンギを作ってくれました。

その中の友人は、その後もことある度に「あのザンギ美味しかったよな」と言ってくれます。

なんかコレ、僕にとっていい思い出なんですよ(^u^)




いやー、

ついにあと2日で生レバーを食べられなくなりますね。

とは言っても、えびすの食中毒事件以来いつもの店もレバ刺しをやめちゃって、あれから食べてませんが。

あと2日と聞くと無性に食べたくなるのが人間というもの…。

もちろん、心配じゃないとは言えませんが…。

で、札幌でレバ刺し食べれる店はないものかとインターネットで調べようとしたら

ヤフーのトップニュースに 「生レバーか 居酒屋で食中毒」 の文字が。

どうやら福岡で食中毒が出たらしい。

彼女らも 「もうすぐ食べられなくなるから」 と思ってレバ刺しを注文したんでしょうか…。

…僕は…やっぱりやめときます。

レバ刺しコンニャク(マンナンレバー)が気になりますね(^u^)











友達を誘ってスタジオに行ってきましたヨ!

場所は南区北ノ沢の山の方にあるスタジオJAMさんです★

アットホームな雰囲気と、笑顔のオーナーが素敵なスタジオです(^u^)

IMG_2639
夜に行ったら、昼にも増して発見しにくかったです (笑)

南区の夜の山といったら…横からヒョイっとヒグマでも出てきそうな雰囲気です(+o+)





7月1日に駒丘保養所で行なわれるライブイベントに出演されるバンドさんが練習に来てて、

漏れてくる演奏を聴いていたんですが とても上手で思わず聴き惚れてしまいました!

7月1日…行ってみたいけど仕事が…(ToT)






まずは友達から。

BlogPaint
ギターはIBANEZのRG。

マルチエフェクターは、(写ってないけど)なつかしのBOSS ME-8がいまだ現役です!

彼はたしかこのギターを、18歳くらいの時に今は無き玉光堂琴似店で買ったんですよ。

僕もそのお買い物に付き添いました^m^

BOSSのME-8も同時に買ったんだったかな??

それからおよそ17年、いまだに現役でがんばっているギターとエフェクターなのです。

IBANEZはFシリアルのフジゲン製ですよ(^u^)

元はブルーだったけど、彼の手によって剥ぎナチュラルになってます^m^






そして僕はこれ。

IMG_2635
…と言っても、いつもと変わり映えのない機材ですけど^m^

カラハムのヘッドにマーシャルのキャビ。そしていつものペダル類。

そしてこの日のギターは、Provisionにフルオーダーした僕オリジナルモデルです。





動画を撮ってきました(^u^)

ギター仲間さん達にはピグ経由で見ていただけるので、良かったらぜひご視聴ください!





友達は今はもう音楽をやっている訳ではないので、特に2人で音を合わせるということも無く、

ただお互いに好き勝手に弾いて遊んだ。っていう感じです。

僕は、2度目となる “爆音カラハム” を存分に楽しみました!

前回のスタジオは狭い部屋だったので、カラハムの爆音が耳を直撃!という感じが否めませんでしたが、

ココのスタジオは広さがあるので、もっと余裕のある感じでいろんな位置から音を体感しましたよ。

家で弾く時は小音量のためにペラっとした音になっちゃうので 逆に音作りが難しかったりもするんですけど、

こうして爆音で鳴らすと基本的にトーンコントロールがどの位置にあっても太くてバキっと抜けてくれるので

「細かい事はどうでもいいや」 っていう気分になりますね (^^ゞ




ストレス発散になりました!

冷房があったらもっと幸せなんですが(笑)










先日、ユニコーンのライブブルーレイを買いました★

大好きな奥田民生さんが、赤くておしゃれなカールコードを使っていたので真似して買ってみました^m^

ミーハーでしょ?(笑)




IMG_2497
VITAL AUDIOというブランドのカールコードです。

パッケージにも思いっきり 「奥田民生も絶賛」 って書いてますね(笑)

奥田民生さん曰く、

カールコードのルックスに惹かれたのではなく、音質が一番良いと思ったので、

昔からレコーディング時もこのカールコードしか使ってません。

同じ素材のケーブルは色々あるけど、ストレートよりもVITALのカールコードの方がいい音なのはなぜ???


との事です。否応にも期待が高まります^m^

僕、10年以上前にVOXのカールコードを使ってた時期はあるんですよ。

カールコードは、一般的には音が悪いと言われますが果たして…。

しかし、シールドの違いによるサウンドの違いをロクに聞き分ける事すらできないのが僕の耳(苦笑)。

果たして、今まで使っていたCAJのシールドとの違いを感じることができるのでしょうか!?





結果…

うん、違います\(^o^)/





ザラつき感が減って、音が真ん中(中域)にグっと寄ったような印象です。

でも決してコモったり抜けが悪いという意味ではありません。

ハイフレットの高音弦でチョーキングなんかすると、クゥ〜〜ンと甘い泣きのフレーズが決まりそうな音です!

まぁ僕には、ギターを泣かせられるほどのテクニックはありませんけどね!!(キラリッ)

おそらく、ハイファイで上から下までレンジの広い音楽を演るには、もっと合うシールドがあると思います。

音も見た目もオールドロックにバッチリなシールドなのでした(^◇^)

しかもこれ、コードの固さがしっかりしているんで、途中で逆巻きになったりこんがらがったりしなさそうです。

VOXのカールコードは比較的長く使ってヨレてたせいもあったとは思いますが、

コードの途中で逆巻きにクセがついてしまったり、あまり重量感が無かったせいか途中で絡んだりする事も

あったんですけど、これはその点クリアしてくれそうな予感です★

2000~3000円程度でこれだけ音をチューニングできるんですから、シールドも大切ですよね!

ちなみに現在、パッチケーブルやアンプへ繋がるシールドは、CANAREのGS6で統一してます。

別にCANAREにこだわっている訳ではなく、安いし音にも満足してるので他を試していないだけなんですが…。

なにか皆さんのオススメあったら教えて下さい★












IMG_2450
庭の宿根草たちもだんだん花を咲かせ始めた今日この頃。

台風(温帯低気圧に変わったけど)の影響で空はご機嫌ななめですが、ジーナとぷっちょは庭で元気一杯です。




IMG_2460


IMG_2462


IMG_2457
わお!! ぷっちょ、すごい顔です(笑)




名称未設定 1
こわっ!




動画も撮りましたよ★


ぷっちょのヨダレ…汚くてゴメンナサイww









昨日は、そうちゃんの幼稚園の運動会でした★

そうちゃん、頑張りましたよー\(^o^)/

運動会の模様は、また別の機会があれば日記に書くとして、今回は写真1枚だけ…


BlogPaint
未就園児の競争に出たつぐちゃんがもらったご褒美のサングラスです(笑)





さて、午後からは運動会の応援に来てくれたうちの両親とともに、北海道神宮へお祭りに行ってきました!

駐車場に入るまでに、1時間以上は並んだでしょうか…。

車の窓から差し込む日光で、すっかり日焼けしてしまいました^m^




BlogPaint


BlogPaint
人口密度としては中島公園以上だったかも…。

そんな人ごみの中で、見た事のあるお顔に遭遇しました。

りんさんご夫妻です★

歩いてきたそうです! ご近所だと歩いて来れるのでいいですよね!!

「今度はうちに車停めればいいのに」 というありがたいお言葉頂戴しました^m^




BlogPaint
石垣に座ってなにか食べてる りんさんご夫妻をこっそり激写(笑)

今度はゆっくり会いたいですね!!





このページのトップヘ