ジナパパ一家の何てことない日常

ペットの事。家族・育児の事。趣味のギターの事。日常の何てことない事。とにかく一貫性のないブログになってきました(笑)






いつも僕が朝に歯を磨く時、ちょっと奇妙なことが起こります。

コップに水を入れて、歯ブラシに歯磨き粉を付け、そしてリビングに移動してテレビを見ながら歯を磨くんですが、

グチュグチュするために洗面所に戻ると、コップの水が減っているんです。



なんとなーく怪しいなぁと睨んでいるのは、こちら。

BlogPaint
毎朝、僕が歯磨きする時間帯には必ずここで寝転がっている、ちょんちゃんです。



入れたばかりの水。今日はわかりやすいように、ナミナミに注いでみました♪
IMG_3933




そして、いつものように僕はリビングに移動し、歯を磨いていると見せかけて そぉっと洗面所を覗くと…




IMG_3935
ああっ!! やっぱりちょんちゃんが飲んでました!!(笑)

犯人見つけたりぃ〜〜〜〜



IMG_3938
少し飲んだら、またノソノソと定位置に戻って 何事も無かったかのようにゴロリとしてますが…




IMG_3937
コップのお水はしっかり減ってます(^^ゞ









近年では、僕にはほとんど縁の無かった ハイゲインなアンプを購入しました\(^o^)/

Voodoo Ampsの、V-Rock DUAL LEAD というアンプです。

Voodooと言えば、マーシャルのモデファイなんかでも有名だったりしますよね?

USAでは2600$ですって… たっか!!!

あ、もちろん僕は言うまでもなく中古での購入です^m^




IMG_3554

ギター仲間のマーラさんから 「急にハイゲインアンプ買うなんて何に触発されたの?」 って聞かれましたが、

特に深い理由はありませんよ。

…いや、この前のスタジオでMarshallのハイゲインアンプ(JVM410?)を初めて鳴らしたことにより

ひょっとしたら僕の潜在的なハイゲイン魂が呼び起こされたのかも…なんつって^m^




IMG_3542
内部配線はポイントtoポイントのハンドワイアード。

ぶっちゃけ、僕にはハンドワーヤードだからどう とか プリント基板だからどう とか よくわからないのですが、

見た目がキレイで、眺めているだけで幸せな気分になれる方がハンドワイアードです(笑)

あと、やっぱりピッキングの追従性というかスピード感が違う気はしますね!




IMG_3548

IMG_3546
トランスは、マーキュリーのが載ってます。

それが良いのか悪いのかはわかりませんが、知ってるブランド名だったので書いてみました(笑)




このアンプは、クリーンチャンネルとドライブチャンネルの2チャンネル仕様になっています。

また、ドライブチャンネルではソロ用としてマスターとGAINを別個に設定しておくことができ、

そのセッティングをフットスイッチで呼び出す事が可能です★

つまり合計3種類のサウンドをフットスイッチで切り替えて使えるという事ですね。

ギターソロの時に音量を上げて歪みを深くする、なんて使い方ができちゃいます。

ブースターいらずでアンプ直結野郎になってしまいそうです(^u^)




クリーンは、GAINをかなり上げても果てしなくクリーンです。

GAINを上げると、歪むという感じではなく音が太くなっていくという感じですね。

ディマジオのトーンゾーンっていうかなりハイパワーなピックアップを載せたギターでも、

GAINを上げてもほとんど歪みません。

(スタジオとか大音量出せる場所でもっとマスターを上げれば、パワー管が歪むかもしれないですけどね。)

僕が好んで使ってきたワンボリュームタイプのアンプは、ボリュームを上げると必然的に歪んでしまうので

大音量でのクリーンサウンドっていうのは難しかったりするんですが、これならできます。

自分ではまだ音源を録っていないので、youtubeにあったこの動画をどうぞ!



↑ストラトでのクリーンサウンド。



↑これはドライブチャンネルでギターボリュームを下げて作ったクリーンでしょうね。後半は歪んでます。





続いて、このアンプの醍醐味であるドライブサウンド!

これはもうGAINツマミ2くらいでもう既にハイゲインディストーションです(笑)

てか、僕にとってはGAIN2でもう既に今まで自分では作った事がないほどのハイゲインなので、

2以上にツマミを上げても何がどう変わっているのかさえよくわからないほどの世界です(笑)

でも、それでもノイズが少ないのはさすがですね!

イコライザを全部フラットにした状態だと、僕にはちょっと音がキツイです。

ビンテージ系のサウンドを好んできたので、こういうHR/HM系の音を聴き慣れていないせいでしょうか。

ビンテージMarshallの高域やハイミッドがギャン!!という感じのキツさとはまた違うキツさです。

全体的に音の帯域を下にさげたくなるような感じ…、と言えばいいのでしょうか?

TREBLEを思い切ってガッツリ下げ、MIDDLEをモリっと上げてやれば好みの音になりました。

MID SLICEというツマミもあるのですが…これは中域のフリケンシーみたいなモノなんでしょうか?

あと、GLOBALというツマミも、いまいちよくわかりません…。音が変わるのはわかるんですが…。

とにかく弾いてて気持ちいいサウンドです!!

深く歪ませても、潰れたりスピード感が失われたりしないのは、ハンドワイヤーの成せるワザでしょうか。

我が家で一番低域の出るギター、EpiphoneのビンテージOLYMPICを繋ぐと、低音が出過ぎなくらいです(゜-゜)

またyoutubeで見つけた動画をどうぞ。僕が弾くよりも全然参考になるはずです(笑)









という訳で、Voodoo Ampsの、V-Rock DUAL LEAD の紹介でした!

色以外はかなりお気に入りです!!(笑)

(添付した動画の個体や、ネットで検索してヒットする個体はどれもブラックでカッコイイんですけどね…)

IMG_3653

(マーラさんの真似してメタルラックを組んでみました・笑)










我が家に仲間が増えました!!

…とは言っても、ひと夏で消えてしまう儚い命の仲間ですが…。




o0640048012114595385

ミヤマクワガタです!

そうちゃんがクラスメイトからもらってきました★

オスがクワン。メスがクっちゃんという名前です。そうちゃんが命名しました\(^o^)/

ミヤマはほんとカッコイイです!

僕の中ではナンバ−1にかっこいいクワガタです(*^。^*)









スズムシ、飼いました。

IMG_3409
リンリン鳴いて、夏らしくていい感じです。

…あれ、スズムシは秋…??

連日30℃超えの日々ですから、スズムシの鳴き声で涼しい秋を感じるのもいいものです。

ナスビよりも、鰹節へのガッつき具合がハンパない事がわかりました。




昨夜は友達と一緒に焼き鳥を食べに。

IMG_3450
2人でこの量。かなり食べました。

この日はお店が忙しかったようで、鶏肉と豚肉とササミという3本柱がもう売り切れという緊急事態でしたが、

他のメニューの美味しいこと、美味しいこと!

3本柱が売り切れだったことにより、他のメニューの美味しさを再発見する事ができた1日でした★

中学時代からの友達がやっているお店です。

発寒の 「ヤキトリ野郎ジョン&パンチ」 。よろしくです!










20〜22日の3日間、札幌のパルコの中にある島村楽器さんで 「札幌ギターショウ」 なるものが開催される

との情報をキャッチし、ピロさんを誘って行ってまいりました!

…しかし、ここの島村楽器自体もう10年近く行ってなかった僕にとって

「…え?これって普段の島村楽器と何か違うの?」 っていうくらいショーの香りがなにも漂ってこない店内…。

思わずピロさんに 「これがショーなんですかね…?」 とたずねてしまいました(笑)

ちなみにこの3日間は、普段は在庫していないレアなギターが何本かあったり、

海外から買い付けてきたというビンテージギターが何本かあったりするだけで、

別段、ショーらしいショーではなかったようです…。

(島紀史さんのギタークリニックとかあったみたいですけどね!)

たしかに、生まれて初めて見るブランドのギターも何本かありましたね。

しかし、札幌ではあまり見られないようなレアなギターや貴重なビンテージギターも

東京とか行けば普段からいくらでも見れるんだろうなぁ〜とか思ったり…(^^ゞ





…という訳で、ギターショウの滞在時間はおそらく20分程度だったでしょうか?(笑)

その後は街中の楽器店を数か所見て回り、そしてまだピロさんが行かれた事がないという

ちょっと郊外の「エレキ堂」さんと「クエスト」さんをご案内。

ちなみに、エレキ堂さんは僕もこれがまだ2回目です^m^

エレキ堂さんでは、Diamond(by アリア)のレスポールカスタムコピー、

Epiphoneのジェネシス?(めっちゃ重い!!!)、

FernandesのリバイバルシリーズのFST-50、

そしてYAMAHAのパッパラー河合とかB'zの松本さんが昔使ってたシェイプの3シングルのヤツなどなど、

気になるギターが簡単に買えちゃいそうな価格で売られていて、2人してかなりそそられました(笑)

クエストさんでは、62年製のEpiphone Olympicが良心的な価格で売られていて、これまたそそられました!

めっちゃ軽かったです!!





そしてスタジオへ。

何度かお世話になっている某スタジオは、なんとエアコンが設置されていないという夏には厳しい環境なので、

今回は初めて行くスタジオ・カディスに行ってみました!

部屋の中で飲食も喫煙もできるという、すばらしいスタジオでした★

BlogPaint
利用したCスタは、17畳の広々した室内!!

予約する時に思わず電話で

「Cスタって17畳ですよね!? 2人なのでもっと狭い部屋でもいいんですけど…」

って言っちゃったほどです(笑)

「いや、他の部屋もそんなに変わらんですからww」 って笑われました(^^ゞ



IMG_3241

IMG_3242
使わなかったけど…常設のROLAND JC120。

今まで利用した事のあるスタジオは、どこも必ずJC120はあります。

やっぱこの定番アンプでしっかり音作りができるようになるためにも、一度しっかり使ってみた方がいいですね。


IMG_3245
もう1台の常設アンプは、マーシャルのJVMでした!

ギター仲間のぶらすてさんが使用しているアンプと同じですね。

これはクリーンがなかなか良くて、最初の1時間くらいはずっと僕はJVMをクリーン〜クランチで鳴らしました!

かなりハイゲインな音も出せるアンプなのですが・・・歪みの音は、まぁ…きっと僕がうまく使いこなせなかった

せいもあってか、ピーピーヒャーヒャーとハウリングが酷くて、僕には扱いきれませんでした

ぶらすてさん、今度こいつをうまく使うコツを教えてください^m^


IMG_3246
ピロさんは自前のLaneyを持ちこみです★

Laneyは50Wでもかなりの爆音&音が前にスッ飛ぶので、ずっとこのアンプの正面に位置取っていた僕の耳は

この3時間ですっかりやられてしまいました(笑)



IMG_3251

IMG_3248
僕は、いつものアンプといつもの足元です。

ただいつもと違うと言えば、スタジオにハムバッカー搭載のギターを持ち込まなかったこと!!

自分でなんちゃってレリックしたストラト(コピー)を1本だけ持ちこみました★

シングルコイルに慣れていないせいか…なんか最後まで音作りがしっくり来ず、ちょっと消化不良な感じに…。

でも、あとからiphoneで撮影した動画を見ると、そこまで悪い音ではない気も。

きっと、耳がやられていたので、あまり正確な判断ができていなかったせいもあるんでしょう(笑)




いつもは、ただ2人でダラダラーと弾いているだけなので、この日はCDを持ち込んでみて

CDに合わせて弾いてみました(^◇^) (ほんのちょっとだけ進歩です(笑))

持ってったCDは、ユニコーンとクロマニヨンズ。

今度は課題曲を決めて、2人でセッションしましょうという目標も立てました★

地道にコツコツ上っていければ、と思います^m^




その後は、びっくりドンキーでハンバーグを食べ、お宝万代(リサイクルショップ)でギターを物色…。

ネックが激トラ(!!)のバスカーズ(島村オリジナルブランド)のストラトモデルを見て興奮しました(笑)

お値段9800円也…ピロさん、早く買わなきゃ売りきれますよ(笑)^m^







このページのトップヘ